よくあるご質問
「利用料金のお知らせ送付」と「明細書送付サービス」との違いは何ですか?
「利用料金のお知らせ」には、光電話の通話明細が記載ありません。 また、「利用料金のお知らせ」の利用明細は、光電話に関する『コミュファ光電話アダプタ利用料』と『光電話の通話料』がまとめて表示されていますが、「明細書送付サービス」では、各々の項目が表示されます。 詳細表示
お申し込みいただいたタイミングにより異なりますが、目安としては次の通りです。 【口座振替】1~2カ月程度 【クレジットカード】最大1カ月程度 ■関連FAQ(料金の支払方法はどのようなものがありますか?) https://faq.commufa.jp/... 詳細表示
初期費用の請求時期は、請求項目によって時期が異なります。 各費用の請求時期は下記の通りです。 光ネット ・契約事務手数料:770円 →サービス開始日の翌月請求 ・初期工事費:27,500円 →サービス開始日の翌月請求 光電話 ・光電話工事... 詳細表示
支払いが遅れてサービスが停止した場合、支払い後いつから使えるようになりますか?
「支払期限」を過ぎたご利用料金お支払いの確認が取れ次第、順次サービスの再開をさせていただきます。 ※コンビニエンスストアより振込用紙でお支払いされた場合、 お支払いの翌営業日夕方頃にご入金情報の確認が取れます。その後順次再開をさせていただきます。 ※その他の方法... 詳細表示
NHK受信料の「家族割引」の適用を受けて「NHK団体一括支払」を利用すると...
家族割引やその他割引などを含めた場合の受信料については 、NHKへお問い合わせいただきますようお願いいたします。 詳細表示
「明細書送付サービス」で送付される通話明細の電話番号を隠したいのですが、可...
可能です。 コミュファ コンタクトセンター、もしくはMyコミュファよりお申し込みください。 ■明細書送付サービスの詳細はこちら https://www.commufa.jp/services/option/meisai/ ■Myコミュファはこちら... 詳細表示
月の途中で解約した場合、コミュファ光電話の月額料金は日割り計算されますか?
光電話の基本料金および付加サービスの月額料金は、どのタイミングで解約しても1カ月分発生いたします。 ※光電話関連以外のオプションサービスも同様、どのタイミングで解約しても1カ月分発生いたします。 詳細表示
明細書送付サービスを申し込みしたいです。どこから手続きできますか?
「明細書送付サービス」は以下の方法でお申し込みいただけます。 (1)Myコミュファからのお申し込み 登録内容通知書に記載されている「お客さまID」と「お客さまパスワード」でのログインが必要です。 ■Myコミュファログインはこちら ht... 詳細表示
支払期日が過ぎてしまった払込用紙(振込用紙)は利用することができますか?
お支払い期限を過ぎてしまっている場合でもご利用いただけます。 期限切れの払込用紙にてお支払いの際は、お支払い後にコミュファ 料金センターもしくはチャット窓口までご連絡をお願いいたします。 コミュファ 料金センター 0120-922-538(ガイダンス:1)営業... 詳細表示
現在、他事業者で「NHK団体一括支払」を利用していますが、コミュファ光でも...
適用可能です。 他事業者でNHK受信料を前払いされている場合は、原則として前払い期間終了後から団体一括支払いによる受信料割引が適用されます。 コミュファ光テレビの「NHK団体一括支払」は、お申し込み受付後にコミュファ光テレビの開通を確認し、その翌偶数月分からご希望の... 詳細表示